▲臨床メニューへ

教育

地域で医師、看護師やその他専門職種を育てる

 当院は開設の理念として、在宅医療を実践し地域医療に貢献することと並んで、「地域で医師を育てる」ことを大きな柱にすえてこれまで活動しています。

 そもそも医学生、そして研修医時代に「どうしたらいい医者になることができるのか」について、医師法を担当する厚生官僚をはじめとした外部講師を招く勉強会を定期的に開催するなど、青臭く議論を重ねていました。専門医養成偏重の傾向を鑑みて、その仲間で「いい医者を養成するなら地域でゆるぎない臨床経験を重ねるのが一番だ」と考えるに至りました。そうだとしたら、自分たち中堅医師が大病院に勤務しているのは自己矛盾になりかねません。地域医療に自ら従事すること、そのありようが教育の現場として価値のあるものになるような実践をライフワークにしたいと考え、在宅医療を中心にすえたグループ診療のクリニックを開設したのでした。

 医師法改正にあたってロビー活動にも関わり、当時私たちが主張していた論点、たとえば地域医療を必修化することを含めて制度化がなされ、今日に至っています。これまでに数多くの研修医の地域医療研修をはじめとして、医学生や看護学生、さらには開業医や病院看護師などなど、さまざまな医師、看護師、その他専門職種の研修を受け入れています。

医療法人財団千葉健愛会理事長・あおぞら診療所院長 川越正平

 

教育メニュー
在宅医・研修医向け

日本臨床倫理学会第5回年次大会

第25回日本在宅医療学会学術集会in倉敷

在宅医療多職種研修会のモデル地域養成検討会

地域で医師を育てる

初期臨床研修医研修プログラム

看護職向け

病院看護師の在宅医療研修

松戸市特別養護老人ホーム連絡協議会 看護職員研修

在宅医の立場から看護基礎教育に期待するもの

柏プロジェクト

どうすれば開業医が在宅医療に参入できるか?
~在宅医養成と都市部・町村部の医療連携の取り組み~

在宅医療推進のための地域における多職種連携研修会

千葉県松戸市 第3回在宅医療推進のための多職種連携研修会(平成24年)
(柏プロジェクトを松戸市において開催)

ケアネットTV「在宅医療推進総合研修プログラム」(柏プロジェクト講義編、平成23年)

薬剤師向け

地域医療薬局学セミナー(平成24年)

ケアマネジャー向け

ケアマネジメントの質向上のための研修プログラム開発とその実践

介護職向け

医療と介護の連携を深めるための研修会開催

医療と介護の連携を深めるための研修会開催ハンドブック

医学生・看護学生向け

実習受入れ先リスト

著書等

医学界新聞「地域で医師を育てる」(2007)

医学界新聞特別企画「研修先をどう選ぶ?」(2004)

著書「君はどんな医師になりたいのか」(2002)

著書「学生のためのプライマリケア病院実習」(1995)

著書「初期プライマリケア研修」(1994)

医療と介護の連携を深める基礎知識

医療と介護の連携を深める基礎知識