2025年1月9日NEW
2025年3月11日(火)に令和6年度松戸市高齢者虐待防止ネットワーク主催の市民向け講演会において、当院の川越が講演いたします。ご案内はこちらから。
2024年11月29日NEW
2025年2月15日(土)に老年問題セミナー~「地域包括ケアシステム」の今後について~において、「地域包括ケアシステムにおける医師会の役割」をテーマに、松戸市医師会会長・千葉県医師会理事の立場から、当院の川越が講演いたします。ご案内はこちらから。
2024年11月12日
2025年1月12日(日)に日本地域包括ケア学会において、「ここまできた地域包括ケア~市町村規模別の先進事例、多職種協働による地域包括ケア~」をテーマに、当院の川越が登壇いたします。ご案内はこちらから。
2024年10月15日
2024年11月3日(日・祝)に千葉県医師会医学会第25回学術大会「老いと共に生きるⅠ」において、当院の川越が登壇いたします。ご案内はこちらから。
2024年9月2日
2024年10月12日(土)に第26回日本骨粗鬆症学会シンポジウムにおいて、当院の川越が登壇いたします。ご案内はこちらから。
2024年9月2日
2024年10月2日(水)に福島県伊達地方在宅医療・介護連携支援センター開所記念講演会において、「これからの地域包括ケアと在宅医療・介護連携支援センターの役割」と題し、当院の川越が講演いたします。
2024年6月14日
2024年8月10日(土)に第80回精神保健シンポジウムにおいて「地域における医師アウトリーチと障害分野における支援困難事例への対応経験」と題し、当院の川越が講演いたします。ご案内はこちらから。
2024年6月14日
2024年7月13日(土)に令和6年度宮崎市郡在宅医会 学術講演会において、当院の川越が「地域づくりに医師会、在宅医会がなすべきこと」と題し講演いたします。ご案内はこちらから。
2024年3月25日
2024年3月30日(土) 千葉県医師会 県民向け在宅医療講演会「暮らしを支える医療と介護~専門職のお仕事~」において、当院の川越が講演いたします。ご案内はこちらから。
2024年3月19日
2024年3月24日(日) BS朝日「医TVスペシャル」にて当院の取組みが放映されます。ご案内はこちらから。
2024年2月7日
2024年2月16日(金)に越谷市医師会医療と介護の連携窓口主催の多職種向けACP研修会において、「かかりつけ医と多職種・多機関が現在進行形で取り組むACP」と題し、当院の川越が講演いたします。
2024年1月23日
2024年2月7日(水)18:30から多職種連携
情報共有システムWEBセミナーが開催されます。当院の川越が講師を担当します。ご案内はこちらから。
2023年12月12日
2024年2月4日(日)に第5回九州老年歯科フォーラムin熊本において、当院の川越が特別講演の講師を担当し、「地域包括ケア時代における歯科への期待」と題し講演いたします。ご案内はこちらから。
2023年12月08日
2024年1月19日(金)に所沢市医療介護連携支援センター主催の研修会において「かかりつけ医と多職種・多機関が現在進行形で取り組むACP」と題し、当院の川越が講演いたします。ご案内はこちらから。
2023年11月02日
12月3日(日)に島根県在宅医療介護連携推進事業にかかる研修会が開催され、「地域を医(いや)す医師会を目指して~地域を”一つの病院”ととらえて俯瞰する~」と題し、当院の川越が講演いたします。
2023年10月27日
11月18日(土)に地域包括ケア事業研究会「地域完結型サービス実現を目指す医療・介護連携のあり方の実践と展望」が開催され、当院の川越が講演いたします。ご案内はこちらから。
2023年10月12日
11月2日(木)に開催される第2回福岡市在宅医療医会研修会において、当院の川越が講師を担当し、在宅医療のアウトリーチをテーマに講演いたします。ご案内はこちらから。
2023年09月28日
10月12日(木)13日(金)に開催される第5回地域共生社会推進全国サミットinとよたにおいて、当院の川越がパネリストとして登壇します。ご案内はこちらから。
2023年06月22日
医療・介護連携のための必読書「医師アウトリーチから学ぶ
地域共生社会実現のための支援困難事例集」が発刊の運びとなりました。ご案内はこちらから。
2023年02月17日
当院の川越が管理責任者を担当している松戸市在宅医療・介護連携支援センターの2022年度版「松戸市在宅医療・介護連携支援センターのご案内」を公開します。
2023年02月08日
3月4日に開催される令和4年度千葉県医師会ACP研修会において、当院の川越が講師を担当し、「かかりつけ医と多職種が現在進行形で取り組むACP」と題し講演いたします。
2023年02月08日
3月12日に開催される第4回九州老年歯科フォーラムin大分において、当院の川越が基調講演の講師を担当し、「地域包括ケア時代の歯科への期待」と題し講演いたします。
2022年10月26日
11月24日(木)18:30から多職種連携情報共有システムWEBセミナー「地域全体が”一つの病院”として機能することを目指して」が開催されます。当院医師の川越正平が講師を担当します。チラシはこちらから。
2022年10月11日
10月3日発行の週刊医学会新聞第3488号に当院の川越医師の対談・座談会【切れ目のない医療を高齢者に】が掲載(P1~2)されました。
2022年10月11日
10月3日発行の週刊医学会新聞第3488号に当院の住谷医師の寄稿【AYA世代のがん患者が在宅で療養するために必要な支援とは】が掲載(P3)されました。
2022年04月21日
当院の院長:川越正平が委員を務めた「適切なケアマネジメント手法の策定、普及推進に向けた調査研究事業(令和3年度老人保健健康増進等事業)」についてご紹介します。
2021年11月24日
10月23日発行の日本医事新報No.5087医療界を読み解く【識者の眼】に当院の川越の記事「AYA世代のがん患者在宅療養支援の自治体事業」が掲載されました。
2021年08月31日
6月7日発行の週刊医学界新聞(通常号):第3423号「医療者ががん教育にかかわる意義とは」に当院の川越の寄稿「地域を健康にする“鍵”は子どもたち」が掲載されました。
2021年08月30日
8月14日発行の日本医事新報No.5077医療界を読み解く【識者の眼】に当院の川越の記事「子供向け講義を通じた地域への感染対策の普及」が掲載されました。
2021年07月20日
8月1日に開催される市民公開講座「新型コロナ公開講座~市民ができる感染症対策とワクチンへの疑問について医師が分かりやすく解説します‼~」の講師を当院の川越が担当します。
2021年06月10日
6月12日発行の日本医事新報No.5068医療界を読み解く【識者の眼】に当院の川越の記事「かかりつけ
医の機能を強化するための3つの軸」が掲載されました。
2021年05月06日
5月8日発行の日本医事新報No.5063医療界を読み解く【識者の眼】に当院の川越の記事「通所介護における要介護者の巡回接種」が掲載されました。
2021年03月17日
3月6日発行の日本医事新報No.5054医療界を読み解く【識者の眼】に当院の川越の記事「ワクチンを打つべきか?と聞かれたとき」が掲載されました。
2021年02月09日
2月6日発行の日本医事新報No.5050医療界を読み解く【識者の眼】に当院の川越の記事「発熱診療・検査協力医療機関ネットワーク」が掲載されました。
2021年01月18日
12月12日発行の日本医事新報No.5042医療界を読み解く【識者の眼】に当院の川越の記事「病院への発熱患者紹介エチケット」が掲載されました。
2020年12月16日
11月21日発行の日本医事新報No.5039医療界を読み解く【識者の眼】に当院の川越の記事「かかりつけ患者からの診療依頼は断らない」が掲載されました。
2020年11月02日
10月17日発行の日本医事新報No.5034医療界を読み解く【識者の眼】に当院の川越の記事「子どもたちの力で地域はもっとつながり合える」が掲載されました。
2020年09月25日
9月26日発行の日本医事新報No.5031医療界を読み解く【識者の眼】に当院の川越の記事「諸外国における介護施設のコロナ禍発生状況」が掲載されました。
2020年09月02日
8月29日発行の日本医事新報No.5027医療界を読み解く【識者の眼】に当院の川越の記事「地域ケア会議におけるCOVID-19対策の議論」が掲載されました。
2020年07月17日
7月4日発行の日本医事新報No.5019医療界を読み解く【識者の眼】に当院の川越の記事「療養者の“入院閾値”を決定づける4つの要素」が掲載されました。
2020年06月20日
6月20日発行の日本医事新報No.5017医療界を読み解く【識者の眼】に当院の川越の記事「ACPは医療と介護が力を合わせて現在進行形で行う営みである」が掲載されました。
2020年05月28日
5月30日発行の日本医事新報No.5014医療界を読み解く【識者の眼】に当院の川越の記事「多疾病併存患者を支える二人主治医制」が掲載されました。
2020年04月20日
3月28日発行の日本医事新報No.5005医療界を読み解く【識者の眼】に当院の川越の記事「診察室では出会えない患者に医師ができること」が掲載されました。
2020年02月26日
2月22日発行の日本医事新報No.5000(医療界を読み解く【識者の眼】スペシャル)に当院の川越の記事「地域ケア会議の効果的開催のための“仕込み”〜運転免許自主返納と買い物弱者支援を例に」が掲載されました。
2019年11月29日
12月22日に日本医師会館大講堂で開催される第1回日本地域包括ケア学会のシンポジウム「社会的処方の在り方を考える」のシンポジストを当院の川越が担当します。
2019年10月16日
松戸市と松戸市医師会が主催する松戸市在宅医療・介護連携推進事業2019年度市民公開講座をご案内します。
2019年8月28日
当院の川越が管理責任者を担当している松戸市在宅医療・介護連携支援センターの2019年度版「松戸市在宅医療・介護連携支援センターのご案内」を公開します。
2019年8月28日
9月22日に開催される第7回甲信越在宅医療推進フォーラムin松本の「市民公開講座」の講師を当院の川越が担当します。
2019年8月28日
当院の川越が管理責任者を担当している松戸市在宅医療・介護連携支援センターが、松戸市との共催で「地域共生社会実現に向けた多領域研修会」を7月10日に開催しました。
2018年9月6日
地域包括新時代No.6に、当院の川越が管理責任者を務める松戸市在宅医療・介護連携支援センターの
記事が掲載されました。
2018年8月2日
CLINIC magazine
2018年8月号に、当院の川越が大会長を担当した日本在宅医学会第20回記念大会の
記事が掲載されました。
2018年7月12日
CLINIC magazine
2018年7月号に、当院の川越が大会長を担当した日本在宅医学会第20回記念大会の
記事が掲載されました。
2018年5月29日
松戸市在宅医療・介護連携支援センターが松戸市医師会内に開設されました。
当院の川越が管理責任者に就任しています。当院の専門職、事務も携わっています。
2018年5月2日
日本在宅医学会第20
回記念大会は、盛会のうちに終了することができました。
ご参加、ご協力いただきましたすべての方々に、心より感謝申し上げます。
2018年2月6日
2月18日に、千葉県医師会が主催する第9回千葉県脳卒中等連携の会の講師を担当します。
その抄録を公開します。
2018年2月6日
2月22日に、日本大学薬学部が主催する第174回日本大学薬学生涯教育講座の講師を担当します。
その抄 録を公開します。
2018年2月6日
2月24日に、熊本県医師会(熊本県医療・保健・福祉団体協議会)が主催する第11回熊本県医療・保健・福祉連携学会の基調講演を担当します。その抄録を公開します。
2017年11月2日
2018年度の常勤医師を募集しています。あおぞら診療所の様々な活動に関心を持ち、当院での研修をご希望の方は「あおぞら診療所の臨床活動」を是非ご覧ください。
2017年11月2日
日本在宅医学会第20回記念大会の大会プログラムを公開しました。たくさんのプログラムをご用意しましたので、是非ご覧ください。
2017年8月2日
平成29年7月29日に開催された「2017年度在宅医療ソーシャルワーク研修会(日本医療社会福祉協会セミナー)」において「在宅医療の実際‐在宅医の立場から‐」を担当しました
2017年6月23日
平成30年4月29~30日に開催される
「日本在宅医学会第20回記念大会」の告知パンフレットが完成しました。川越が大会長を担当します。
2017年6月9日
松戸市は市のホームページにて「松戸市介護保険運営協議会」及び「松戸市地域ケア会議」の議事録、
「地域包括支援センターの事業評価」を公開しています
2017年2月19日
平成29年2月19日に「まちっこプロジェクト
実施報告会」が開催されました
2016年12月26日
あおぞら診療所の臨床活動を通じて医療介護連携のあり方を追究した書籍
「介護職のための医療とのつきあいかた」が発刊の運びとなりました
2016年12月26日
川越が登壇した医研シンポジウム2014の講演要旨ならびに講演録が公開されました
2016年12月19日
平成29年1月15日に開催される「第3回東京医科歯科大学「がんを考える」市民公開講座」において
「がんを病んでも地域で暮らす~かかりつけ医と在宅医療のすすめ」に登壇しました
2016年12月19日
平成29年3月18~20日に開催される「日本臨床倫理学会第5回年次大会」において
シンポジウムを担当します
2016年8月29日
平成28年10月21日~23日に開催される第23回日本歯科医学会総会において「地域包括ケア時代におけるかかりつけ歯科医師への期待~地域の食支援チームの中心を担う人材として~」に医師として登壇しました
2016年8月29日
平成28年11月26日、27日に開催される 第2回
J-HOPフェスティバル in
南関東ブロック(メインテーマ:在宅の可能性を拡げる!)においてランチョンセミナー「緩和ケアの基礎」に登壇しました
2016年3月23日
平成28年3月27日に「まちっこプロジェクト
実施報告会」が開催されました
2016年3月23日
週刊医学会新聞(通常号)第3100号
2014年11月10日~3150号2015年11月16日 において
全12回にわたって連載された「クロストーク日英地域医療」が一覧で公開されました
2016年3月23日
日本内科学会雑誌Vol.103 (2014) No12
p3106~3117に掲載された「在宅医療の現状と課題」が
同雑誌アーカイブに公開されました
2015年10月27日
平成27年11月7日に「平成27年 第3回市民公開講座
在宅医療・介護のつどい
かかりつけ医の在宅医療~病院から地域へ~」が開催されました
2015年8月1日
在宅こぼれ話
第4回「救急隊からの『一本の電話』」がRun&Upホームページに公開されました
2015年8月1日
日本医師会
横倉会長との対談「これからの在宅医療を考える~地域包括ケア時代のかかりつけ医の役割~」がRun&Upホームページに公開されました
2015年6月17日
平成26年度 厚生労働省老人保健事業として行われた「摂食嚥下障害を有する高齢者の地域支援体制の取り組み収集、分析に関する調査研究事業」の報告書が公開されました
2015年1月22日
「在宅で診る肺炎診療の実際」がケアネットに公開されました
2014年12月26日
平成27年1月10日に開催される 東京都在宅緩和ケア支援センター【東京都委託事業】
平成26年度一般向け講演会「老いても病んでも最後まで暮らし続けるために」に登壇しました
2014年12月26日
平成27年2月14日に開催される 平成26年度
高知県訪問看護相談支援事業・普及啓発事業講演会
「高知県の在宅ケアを支える訪問看護と多職種協働」において基調講演を担当しました
2014年10月8日
週間医学界新聞(医学書院)2014年9月29日に掲載された記事を紹介します
2014年10月8日
「特養およびショートステイ医療行為対応・医療体制アンケート結果一覧表」が
松戸市医師会ホームページに公開されました
2014年10月1日
11月19日に「居住系施設管理者や職員を対象とした終末期ケア研修会~入居から看取りまでを支えるケア~」を開催しました
2014年10月1日
救急シンポジウム 「高齢者の救急医療と在宅医療を考える
~みんなで守ろう!松戸市の救急医療~」の
開催報告を更新しました
2014年10月1日
第10回多職種合同カンファレンスの開催報告を更新しました
2014年8月11日
9月9日に開催される医研シンポジウム2014においてパネリストとして登壇しました
2014年8月11日
8月3日に開催された群馬県在宅医療人材育成事業地域リーダー全体会議において
基調講演を担当しました
2014年8月11日
松戸市医師会が医師会員にアンケート調査を行い作成したケアマネタイムが公開されました
2014年7月9日
「平成26年 第2回市民公開講座
在宅医療のつどい」が8月23日に開催されました
2014年7月2日
7月6日に開催された平成26年度 沖縄県医師会
在宅医療に関する県民公開講座において
基調講演を担当しました
2014年7月2日
第9回多職種合同カンファレンスの開催報告を更新しました
2014年5月14日
地域包括ケア研究会の報告書が公開されました
2014年5月14日
当院医師の研究論文が英文雑誌に掲載されます
2014年5月2日
6月8日に開催された日本死の臨床研究会
第21回関東甲信越支部大会in千葉において
シンポジウム「在宅での看取りを、死の臨床の立場からどう支えるか」に登壇しました
2014年5月2日
松戸市が第1回松戸市主催多職種合同カンファレンスの報告を公開しました
2014年4月10日
多職種合同カンファレンス
『地域課題の抽出~救急医療編~』の映像を作成しました
2014年2月12日
リハビリテーション・ケア合同研究会千葉大会2013の発表スライドを掲載しました